2018年12月26日水曜日

第10回期日(2018.12.20)の概要報告

 国に対してマイナンバー制度の人権侵害等を訴える「マイナンバー(共通番号)違憲訴訟@神奈川」の第10回期日が2018年12月20日、横浜地裁・101号法廷で開廷。原告・傍聴者など68名が参集しました。

新たな不正運用が発覚 「もはや制度運用の停止しか対処方法はない」

はじめに、原告代理人の小賀坂弁護士が準備書面にもとづいて意見陳述。12月14日以降、国税庁やさいたま市などから個人番号を含む税関連の個人情報の入力業務の委託を受けていたシステムズ・デザイン社が、無断かつ契約に違反して外部企業に再委託していたことが判明。実に約226万件の特定個人情報(マイナンバー含む)が外部に流出していたことが明らかとなりました。この件を踏まえ小賀坂さんは「訴訟の進行中にも多数の問題が顕在化しており、もはや制度の運用をやめることしか対処方法はない」と強調しました。
 裁判長が被告・国側に対し、この件に関する主張(反論)があるか尋ねましたが、「特にない」と相変わらずの不誠実な返答で終わりました。

3人の人証尋問を採用、次回期日が山場に

次に、前回期日で原告が申請した人証尋問(原告代表・宮崎俊郎さん、個人情報問題に精通する弁護士・森田明さん、マイナンバー制度に精通する元地方公務員/共通番号いらないネット事務局・原田富弘さん、個人情報保護委員会事務局長・其田真理氏の4名)ついて、裁判長は其田氏を除く3名の採用を告げました。其田氏の不採用の理由については説明がありませんでした。
 人証尋問は次回の期日(2019年3月7日)で一日かけて実施することとし、その際の進行について協議。裁判長からは「人証尋問の終了と同時に終結もある」と含みを持たせる発言がありましたが、これに対し原告側は、まとめの主張(準備書面)の提出と意見陳述の機会を要求。今後の裁判の進行については、次回期日の前に調整することとなりました。

 裁判終了後には弁護士会館で報告集会を開催。小賀坂さんから裁判の報告とともに、「次回の人証尋問で裁判も山場を迎える。傍聴席を満席にして世論の関心を高めてほしい」と呼びかけました。

報告集会(動画) 提供:JOURNAL ASIA

写真は報告集会の様子です

2018年12月6日木曜日

第10回期日(2018年12月20日)のお知らせと傍聴のお願い

 前回第9回期日は、証人申請の採否が行われ結審に近づくかもと緊張して迎えました。弁護団が日本年金機構の再委託問題で個人情報保護委員会が何ら適切な権限を行使しなかったことを上げて個人情報保護員会事務局長を証人として申請したところ、国側が反論するとの答弁を受けて審議続行となりました。今回、国の言い訳に対して弁護団も反論していきますが、証人の採否が行われるものと思われます。傍聴席を満席にして裁判官にこのままでは終わらせられないという思いをみせていきたいと思います。
 マイナンバー制度がもつ問題は原告だけでなく、この制度に本人同意のないまま参加させられる市民の問題でもあると思います。ぜひ、傍聴にご協力ください。


日時 2018年12月20日(木)午前11時30分開廷
場所 横浜地方裁判所101号法廷
集合 11時00分までにお集まりください

(地図 google map)
  

[ご注意]
 裁判所の入口が日本大通り側(開港記念会館と反対側)のみになりました。また入口で「荷物検査」も行われることになりました。

★裁判終了後、報告集会を弁護士会館(横浜地裁の裏側、開港記念会館の向かい側)で開催します

2018年12月5日水曜日

原告団通信(バックナンバー)

No.1(2016.9.15)
No.2(2016.12.14)
No.3(2017.4.14)
No.4
No.5(2017.11.30)
No.6(2018.3.11)
No.7(2018.6.7)
No.8(2018.10.2)
No.9(2018.12.1)